募集要項
PRポイント
美容・健康分野の商材を中心にD2C事業を10年以上展開し、2021年6月にはグロース市場への上場を果たしました。
その後、より大きな社会への価値提供を目指し、2022年秋には新規事業として再生医療市場へ参入。
現在、同社は第三創業期を迎えています。
第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。
\Point/
◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。
◎スピード感の早い環境で、難易度の高い課題、リクエスト応えていくことが求められるため、汎用性のある戦闘能力が身につきます。
◎業務限定がなく、目的達成に繋がるのであれば実施するという社風のため、法務として様々な挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。
◎事業と密接に動く部門であるため、経営陣とのディスカッション機会も豊富で、経営者視点を養うことができます。
仕事内容
チームメンバーと以下業務を分担しご担当いただきます。
契約法務を中心にお任せ予定です。
<具体的な担当業務>
・契約業務(新規契約書作成、レビュー等)
・各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
・取引先与信調査
・薬機法、景表法に関する広告チェック、薬事チェック
┗ Web、SNS、紙、DM、動画、店頭販促物など
・広告表現文言や判定基準の見直し
・社内教育
・外部コンサルタントとの連携
・社内申請フロー対応
・印刷物、連絡書の整理とファイリング/管理等
<配属部署>
管理部長1名、担当1名にて法務業務ならびに株式会社業務を担っております。
入社後はマネジメントレイヤーもしくはプロフェッショナルとしてのキャリアを想定しています。
対象となる方
<必須>
・大学の法学部もしくは法科大学院卒の方
・事業会社での法務経験3年以上
<歓迎>
・薬機法関連の知識を有する方
・医療業界での就業経験のある方
・上場企業での法務経験
・英文契約のレビュー経験
・マネジメント経験
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
<時間外労働>
月平均10時間程度(繁忙期の12月は20時間程度)
※繁忙期などにより多少異なる場合があります。
給与詳細
<想定年収>
600万円~900万円
<月給>
50万円~75万円
・基本給:339,000円~489,000円
・固定残業代(45時間分):141,000円~211,000円
※固定残業時間の超過分は別途支給
福利厚生・待遇
■SBC法人優待
■自社製品社員割引
■懇親会実施
■オフィスカジュアル
■インセンティブ
■一部リモート
┗週2原則出社、その他在宅勤務併用可※オンボーディング機関は原則出社勤務
休日・休暇
・土日祝日休み
・有給休暇
・年末年始休暇(6日)
・夏季休暇(3日)
・その他特別に会社が定めた休日
選考プロセス
人事面接
▼
適性検査・リファレンスチェック
▼
最終面接
※必要に応じて、会食等の実施提案可能性あり
※適性検査:性格診断、能力テスト(所要時間1時間程度)
求人コード:yam-wa